お知らせ

ミヤイチnews

令和元年度 2年次 研修旅行報告

 12月4日(水)から7日(土)の3泊4日の行程で,国内(関西方面)と海外(台湾方面)に分かれて,それぞれ研修を行いました。

 関西方面は,薬師寺・東大寺・平等院・清水寺などの史跡巡り。また,コース別研修では京都大学,国立民族博物館,関西光科学研究所などを見学しました。

 

 

 

 

 

 台湾方面は,交流のある台南第一高級中学への訪問。また,台南市で赤嵌楼・孔子廟を,台北市で忠烈祠・故宮博物館・中正記念堂を見学しました。さらに,地元大学生との班別自主研修,夜市見学等,異文化に触れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史や文化にかかわる貴重な体験をした4日間でした。

 

授業実践研修「県内外の先進校指導者に学ぶ」が行われました

 優れた授業実践を見ることは,何よりもよい授業をつくる参考になると考え,先進校指導者による本校生への特別授業を行ってもらい,全体での協議を通して,具体的な授業力向上を考える機会を設けました。

 第1回目の企画となる今年度は,11月15日(金),宮城県貞山高等学校教頭の滝井隆太先生に1年3組での古典(漢文)の授業を,また広尾学園高等学校(東京都)教諭の堀内陽介先生には2年6,7組で数学Ⅱの授業を実践していただきました。国語においては,滝井先生と本校国語科の谷口・久我両教諭が協働で,約一ヶ月にわたり,単元の授業づくりをする取り組みも行いました。授業後の合評会では,他校から参加された19名の先生方も一緒に,生徒のためにどのような授業を目指すべきか,日ごろの課題を解決する手がかりを探り,話し合いを深めました。

滝井先生授業風景堀内先生授業風景合評会風景

 

 

 

 

 

 

   滝井先生授業風景        堀内先生授業風景        合評会風景

「要請による指導主事訪問」が行われました

 授業力向上事業のひとつとして、公開研究授業のうち2教科で指導主事訪問が行われました。今年度の指導主事訪問は以下の通りです。

10月24日(木)数学科 三文字 和史 教諭 2年6・7組 理数数学Ⅱ 

                     (担当 高校教育課 佐々木 久晴 指導主事)

10月25日(金)国語科 都築 みと 教諭  3年3組   古典B 

        (担当 高校教育課 上遠野 裕子 指導主事)

 数学の授業ではICTを積極的に活用し、生徒のノートをスクリーンに映して添削したり、解答をClassiに掲載したり、生徒が理解しやすく取り組みやすい工夫が随所になされていました。また、効果的に時間を短縮でき、内容の濃い授業となっていました。

 国語の授業ではこれまで行ってきた「古文作文」の仕上げとして、『和泉式部日記』の続きをグループごとに古文で書き上げ、それに対して活発な添削活動や意見交換がなされました。アクティブラーニングが定着しており、生徒の話し合い活動は内容が濃く、また生き生きと授業に臨んでいました。

授業風景

受験準備生の方へ

2019年度大学コード番号表をUPしました。

「事務室より」のページの下からダウンロードしてご活用ください。

ミヤイチ☆キャンパスⅠ が行われました

 11月21日(木)7校時に,理数科1年次を対象に「ミヤイチ☆キャンパスⅠ」が行われました。東北大学の自然科学系10部局に所属する女子大学院生で構成される「サイエンス・エンジェル」6名(うち2名は本校卒業生)にお越し頂き,農学系,創薬系,工学・医工学系の3分野に分かれて研究内容を紹介して頂いたり,高校時代の学業への取り組みを教えて頂いたりしました。生徒達は,勉強へ取り組む姿勢や大学・進路選択について改めて深く考えるとても良い機会となったようでした。工学・医工学系分野農学系分野

福島県立郡山東高等学校の先生方が本校を訪問されました

 11月14日(木)午前,福島県立郡山東高校の3名の先生方が本校を訪問され,学習指導,進路指導,英語指導等について本校教職員と情報交換を行い英語の授業を見学されました。遠路本校においでいただき,ありがとうございました。

【進路講話】EUが本校にやってきた

 11月7日(木)6校時目LHRにおいて1・2年次生徒を対象に「EUがあなたの学校にやってくる」の講演が行われました。講師として,マクサンス・ロバン氏(在日フランス大使館,フランス語教育担当官),グレゴリー・デュメン氏(仙台のアリアンス・フランセーズ館長),が来校されました。マクサンス・ロバン氏からは,EUの役割やEUとフランスそして日本との関わりについて,通訳リグ・キタザワ氏を通しての丁寧な説明がありました。また,グレゴリー・デュメン氏からは,仙台での日仏交流についての話がありました。その後,十数名の生徒との懇談会も開催されました。生徒からは鋭い質問もあり,短時間ではありましたが大いに盛り上がりました。

 国際舞台の第一線で活躍しているフランス大使館員からのフランス語による講話によって,広い視野に立って国際社会について考え,自分自身の生き方・在り方を考える機会となりました。

全体講演会の様子生徒との懇談会

 

<管弦楽部>仙台フィルハーモニー管弦楽団と協演

 仙台フィルハーモニー管弦楽団の「エンジョイ!クラシック」コンサートが11月4日(月・祝)に仙台市青年文化センターで行われました。この中で,本校管弦楽部29名がビゼーの「カルメン」で協演しました。このコンサートの模様は12月21日(土)18時から,TBCラジオの「日立システムズ エンジョイ!クラシック スペシャル」で放送予定です。

 

<国際交流>オーストラリア Epping Boys High School との交流

 オーストラリア・シドニーの Epping Boys High School から,生徒36名と先生4名が本校を訪れ,ホームステイを行いました。その様子を国際交流のページに掲載しました。

    Thirty-six students and four teachers from Epping Boys High School in Sydney, Australia made a visit to our school and participated in homestay. You can take a look at the article here.

2019 第2回浪人激励会開催について

11月28日(木)17:00~18:00  河合塾仙台校(ベリスタ館6F B61教室)

11月29日(金)17:30~18:30  駿台予備学校(教室は当日1Fに表示)

※平成30年度3年次担当教員が参加します。上記以外の予備校で勉強している浪人生と,自宅で勉強している浪人生は,どちらかの激励会に是非参加して下さい。

 

授業力向上研修会(「先進校指導者に学ぶ」)開催

 本校では今年度より職員の授業力向上を目的として様々な研修を行って参りました。令和元年11月15日(金)、「先進校指導者に学ぶ」というテーマで授業力向上のための研修会を開催します。本校生を対象に、講師をお招きして模範授業を行っていただくという試みです。

 宮城県貞山高等学校教頭の滝井隆太先生(国語)には1年3組で国語総合(漢文)の「古代の史話」を、広尾学園高等学校(東京都)の堀内陽介先生(数学)には2年6・7組で数学Ⅱの「多項式関数の微積分」を、それぞれ授業していただきます。模範授業は5校時(13:20 ~14:10)に、合評会は6校時(14:20 ~15:10)に実施予定です。

 

「学校評価」について

10月28日(月)から、今年度の「学校評価」を実施します。

保護者の皆様は、生徒を通して配布された回答用紙(①マークシート、②自由記述)にご記入のうえ、11月8日(金)まで提出してください。よろしくお願いいたします。

ジャズダンス部 最優秀賞・最優秀新人賞を受賞 全国大会へ

 10月23日に県高文連ダンス専門部の主催で行われた「第27回ダンスフェスティバル」において,本校ジャズダンス部が最優秀賞・最優秀新人賞および奨励賞を受賞しました。

チームIluminarは来年(令和2年)8月に神戸で開催される全国大会へ出場します。

   チーム名  作品名
 最優秀賞・最優秀新人賞 Iluminar (イルミナル) 戦禍の灯火~パブロ・ピカソより~
 奨励賞 Spitze (シュピッツェ) 人間の鎖

 

日本学生支援機構 予約奨学生の募集について

奨学金係からのお知らせです。

日本学生支援機構の予約奨学生の募集は,今年度は1回のみ(7月)です。例年,第2回目の募集が秋にありましたが,今年度は行わないとのことです。過卒者も現役生も日本学生支援機構の奨学金を希望する方は,進学先で手続きをとってください。

よろしくお願いします。

「後期学校公開」を実施しました

10月9日~16日に「後期学校公開」を実施いたしました。

多くの中学生や保護者の方,在校生の保護者の方々が来校され,本校の様子をご覧いただきました。

皆さんからお寄せいただいた声を今後の学校づくりに活かしてまいります。

ありがとうございました。


 

 

山岳部 県新人大会で4年連続優勝の快挙!

 10月11日~12日に,山形県最上町前森高原で行われた「宮城県高等学校体育連盟登山専門部新人大会」において,本校山岳部が女子の部第1位に輝き,新人大会4連覇の快挙を成し遂げました。

競技かるた部 上位を獲得 団体で東北・北海道大会へ

 10月7日に鹽竈神社で開催された「宮城県高等学校小倉百人一首かるた大会(宮城県高文連主催)」において,本校競技かるた部の生徒が,県予選ブロック 第2位,第3位,第4位,第5位,第7位,第8位を獲得し,この6人が12月14日~15日に天童市で開催される東北・北海道大会の団体戦に出場します。

 また,初心者ブロックでも本校生が第2位となっています。