ミヤイチnews
旧校舎の見学について
新校舎建設のために,現在,仮設校舎で授業等を行っております。
旧校舎のお別れ会については,新型コロナウイルスの影響で開催することができないことから,卒業生個人として見学することを許可制で認めております。
つきましては下記連絡先に事前に電話をしていただき,当日事務室窓口で来校者受付名簿に記載して見学してください。
記
1 連絡先
電話番号 022-227-3211
受付時間 平日9時から16時まで
2 見学期間
10月31日まで平日9時から16時
( 11月から解体工事が予定されています。)
9月12日(土)については平日扱いになります。
3 注意事項
当日体温を測り,風邪症状がない事を確認すること
2週間以内に新型コロナウイルス患者との接触がないこと
マスク着用のこと
※旧校舎においてもまだ学習活動を行っていますので,在校生の活動や進路に影響することがないように新型コロナウイルス対策等衛生面については十分な配慮をお願いします。
令和2年度秋桜祭について
本校恒例の文化祭『秋桜祭』の開催につきまして,今年は,新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応から,一般公開は行わず,在校生のみによる校内発表という形式をとらせていただくことになりました。生徒の日頃の活動の成果をご覧いただきたいところではありますが,安全面を優先して検討された内容ですので,ご理解の程なにとぞよろしくお願い致します。
期 日:8月29日(土)
時 間:9:00~16:00
内 容:校内発表〔展示・中庭発表〕
※一般公開はございません
防災避難訓練を行いました
8月24日(月)に仮設校舎に引っ越して初めての防災避難訓練を行いました。今回は火災を想定しての訓練で、特に避難経路の確認を目的として行いました。
講評は教室で行われ、生徒たちは放送による講評を真剣に聞いていました。
全校集会を行いました
8月21日(金)に、例年より短い夏休みを終え、全校集会を行いました。
集会はオンラインで行い、生徒たちは教室で校長先生からのお話を聞きました。
「学校説明会」を開催しました。
8月1日、8日の2日間、「学校説明会」を開催し、本校の概要や入試、学校生活、理数科についての説明を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染防止対策として、中学3年生のみの申し込み、2日間(計3回)に分けての開催、体験授業や部活動紹介を行わないという形で実施しました。
2日間あわせて1100人近い中学生と保護者の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
なお、10月3日(土)に理数科説明会を開催します。理数科の説明以外にも、普通科の相談も受け付けますので、今回ご来場いただけなかった方も、ご参加ください。詳細は8月下旬にHPへ掲載しますので、ご確認ください。