お知らせ

カテゴリ:学校行事

令和3年度 新任式・始業式

令和3年度新任式・始業式が行われました。

感染症対策として新2,3年生は各教室に待機し,Youtube Live配信によるプロジェクター投影で実施されました。

新任式では,後藤校長先生による13人の新任者の紹介のあと,代表して山本教頭先生が意気込みを挨拶されました。

 

引き続き始業式が行われ,後藤校長先生による講話が行われました。厳しい寒さを受けた桜が休眠打破で見事な花を咲かせる事例と中国古典の菜根譚「伏ふすこと久しきは、飛ぶこと必ず高し」を紹介されました。コロナ禍によって辛い冬のような伏す状態の後,必ず花を咲かせ,より高みへと飛ぶことができると鼓舞されました。

その後,新クラスの担任や部顧問が紹介され,新担任によるHRが行われました。

令和3年度,スタートです。

離任式

令和2年度離任式を行いました。仙台市内で新規コロナウイルス感染者が多いことから、登校せずにYoutubeへのライブ配信の形式で行いました。在校生・保護者の方は、classiでURLをお送りしています。48時間はアーカイブをご覧いただけます。

合格発表が行われました

3月16日(火)15時、令和3年度入学者選抜試験の合格発表が行われ、普通科200名・理数科80名の合格者の受験番号が掲示されました。

 新入生が晴れて宮一の門をくぐる「入学式」は4月8日(木)13時より、「合格者説明会」は3月24日(水)13時より実施する予定です。

(*なお、現時点の予定ですので変更する場合はホームページにてお知らせいたします。)

 合格された生徒と保護者の方々は、配布された「入学のしおり」をよくお読みいただきご予定ください。 

    合格発表  

第73回 卒業式

 

第73回卒業式を行い、普通科196名、理数科77名が巣立ちました。卒業生の累計は32,978名となりました。

コロナウィルス感染拡大防止のため、各家庭からの参加者は1名とし、在校生と3年次生保護者向けにオンラインでライブ配信を行いました。在校生はClassiにURLが配信されているので、確認してください。2日間だけアーカイブします。

令和2年度「秋季体育大会」を実施しました。(R2.10.15~16)

令和2年度「秋季体育大会」を10月15,16日の二日間実施しました。

例年は春季体育大会を4月に,秋季体育大会を10月に行っていますが,今年度は1回だけの実施となりました。

その分,行事にかける熱い思いがひしひしと伝わる大熱戦が繰り広げられました!

秋季体育大会は球技の大会となります。ドッヂボール,バレーボール,卓球,バドミントン,バスケットボール,フットサルの6種目を行いました。

3年生はもちろん,1,2年生も大活躍でした!

各クラスの趣向を凝らしたクラスTシャツも会場を盛り上げ,ほぼ例年と変わらぬ盛り上がりとなりました。

バスケドッヂボールバレーボールバドミントン卓球フットサル