お知らせ

カテゴリ:学校行事

合格発表が行われました

3月16日(火)15時、令和3年度入学者選抜試験の合格発表が行われ、普通科200名・理数科80名の合格者の受験番号が掲示されました。

 新入生が晴れて宮一の門をくぐる「入学式」は4月8日(木)13時より、「合格者説明会」は3月24日(水)13時より実施する予定です。

(*なお、現時点の予定ですので変更する場合はホームページにてお知らせいたします。)

 合格された生徒と保護者の方々は、配布された「入学のしおり」をよくお読みいただきご予定ください。 

    合格発表  

第73回 卒業式

 

第73回卒業式を行い、普通科196名、理数科77名が巣立ちました。卒業生の累計は32,978名となりました。

コロナウィルス感染拡大防止のため、各家庭からの参加者は1名とし、在校生と3年次生保護者向けにオンラインでライブ配信を行いました。在校生はClassiにURLが配信されているので、確認してください。2日間だけアーカイブします。

令和2年度「秋季体育大会」を実施しました。(R2.10.15~16)

令和2年度「秋季体育大会」を10月15,16日の二日間実施しました。

例年は春季体育大会を4月に,秋季体育大会を10月に行っていますが,今年度は1回だけの実施となりました。

その分,行事にかける熱い思いがひしひしと伝わる大熱戦が繰り広げられました!

秋季体育大会は球技の大会となります。ドッヂボール,バレーボール,卓球,バドミントン,バスケットボール,フットサルの6種目を行いました。

3年生はもちろん,1,2年生も大活躍でした!

各クラスの趣向を凝らしたクラスTシャツも会場を盛り上げ,ほぼ例年と変わらぬ盛り上がりとなりました。

バスケドッヂボールバレーボールバドミントン卓球フットサル

「後期学校公開」を実施しました(R2.10.8~14)

「後期学校公開」を10月8日(木)~14日(水)の一週間行い,400名近くの来場者がありました。

宮一生の普段の様子を見ていただけたのではないでしょうか?

授業中の集中力や休み時間の和気藹々とした様子,実験室や食堂の様子など,高校へ進学した時の参考にしていただければと思います。

今年度はプレハブの仮設校舎での実施でしたが,新校舎は令和5年夏に完成予定です。

後期学校公開

 

「理数科説明会」を実施しました

10月3日(土)に理数科独自の「理数科説明会」を実施しました。

例年以上に多くの参加してくださった中学生と保護者の皆様に向け、本校2年次理数科生徒が理数科の学習の特色などについて説明を行いました。

当日は物理・化学・生物に分かれての「授業(実験)体験」や、希望者を対象にした「個別説明会~りすうかふぇ」も行われ、来校した中学生の皆さんも意欲的に参加していました。

今回の説明会をきっかけに、〈ミヤイチ理数科〉を志望校の一つにしてもらえるとうれしいです。

当日の様子は こちら(理数科サイト) もごらんください。