ミヤイチnews
<国際交流>オーストラリア Epping Boys High School との交流
オーストラリア・シドニーの Epping Boys High School から,生徒36名と先生4名が本校を訪れ,ホームステイを行いました。その様子を国際交流のページに掲載しました。
Thirty-six students and four teachers from Epping Boys High School in Sydney, Australia made a visit to our school and participated in homestay. You can take a look at the article here.
2019 第2回浪人激励会開催について
11月28日(木)17:00~18:00 河合塾仙台校(ベリスタ館6F B61教室)
11月29日(金)17:30~18:30 駿台予備学校(教室は当日1Fに表示)
※平成30年度3年次担当教員が参加します。上記以外の予備校で勉強している浪人生と,自宅で勉強している浪人生は,どちらかの激励会に是非参加して下さい。
授業力向上研修会(「先進校指導者に学ぶ」)開催
本校では今年度より職員の授業力向上を目的として様々な研修を行って参りました。令和元年11月15日(金)、「先進校指導者に学ぶ」というテーマで授業力向上のための研修会を開催します。本校生を対象に、講師をお招きして模範授業を行っていただくという試みです。
宮城県貞山高等学校教頭の滝井隆太先生(国語)には1年3組で国語総合(漢文)の「古代の史話」を、広尾学園高等学校(東京都)の堀内陽介先生(数学)には2年6・7組で数学Ⅱの「多項式関数の微積分」を、それぞれ授業していただきます。模範授業は5校時(13:20 ~14:10)に、合評会は6校時(14:20 ~15:10)に実施予定です。
「学校評価」について
10月28日(月)から、今年度の「学校評価」を実施します。
保護者の皆様は、生徒を通して配布された回答用紙(①マークシート、②自由記述)にご記入のうえ、11月8日(金)まで提出してください。よろしくお願いいたします。
ジャズダンス部 最優秀賞・最優秀新人賞を受賞 全国大会へ
10月23日に県高文連ダンス専門部の主催で行われた「第27回ダンスフェスティバル」において,本校ジャズダンス部が最優秀賞・最優秀新人賞および奨励賞を受賞しました。
チームIluminarは来年(令和2年)8月に神戸で開催される全国大会へ出場します。
チーム名 | 作品名 | |
最優秀賞・最優秀新人賞 | Iluminar (イルミナル) | 戦禍の灯火~パブロ・ピカソより~ |
奨励賞 | Spitze (シュピッツェ) | 人間の鎖 |