ミヤイチnews
学友会入会式
6月4日に学友会入会式をビデオ会議システムを用いて行いました。
例年であれば入会式と部活動紹介を行い、昼夕の時間帯は各部活動がパフォーマンスを行っていますが、今年度は、昼の放送による部活動紹介となり、規模を縮小しての実施となっています。
学友会総会や総体壮行式など学友会の行事が中止となっていますが、これで新入生は学友会に入会し、宮一生としての活動が本格的にスタートします。
学校を再開しました
新型コロナウイルス感染拡大防止の目的で、臨時休校を行ってきましたが、6月1日に学校を再開しました。
今週は、1時間始業時刻を遅らせ、35分で7コマの授業を行います。
1時間目は全校集会をオンライン会議システムを用いて行い、後藤校長先生が画面を通して全校生徒に話しかけました。
2時間目はクラスの係決め等を行い、2・3年次生は3時間目から、1年次生は4時間目から対面での授業を行いました。
全校生徒が校舎に集うのは今年度初めてです。
【更新】部活動の紹介<サッカー部>が新しくなりました
部活動の紹介<サッカー部>の記事を更新しました。
「各部の紹介」ページからお入りください。
【更新】1年次よりの連絡⑮
1年次よりの連絡⑮を更新しました。
詳しい内容は こちら から
日本学生支援機構予約奨学生の申し込み(第2回)
第2回・日本学生支援機構の予約奨学生の募集が6月1日から始まる予定です。今年度は夏休みまでの期間に2回の募集期間があります。(1回目は5月31日締め切りです。)浪人生は、6月1日(月)から6月26日(金)までとなっているので、奨学金担当・浅野までご連絡ください。(宮城第一高等学校・電話番号022-227-3211)必要書類を差し上げます。
*第1回に申し込んだ生徒は、2回目に申し込む必要はありませんので注意してください。