理数科の行事

1年次理数科 ミヤイチ☆キャンパス

11月12日(木)のLHRで東北大学サイエンスエンジェル(SA)の方々とビデオ会議アプリを用いて、交流を行いました。例年は来校してもらい行っていましたが、今年度はオンラインでの実施となり、3つのグループに分かれて、SA2名ずつに研究内容の紹介や高校生活について講話してもらいました。

理数科2年次「施設見学会」 2020.10.21(水)

10月21日水曜日,理数科2年生が「施設見学会」に出かけました。

午前:東北大学 多元物質科学研究所・材料科学高等研究所(片平キャンパス)

午後:東北大学 電子光理学研究センター(仙台市太白区三神峯)

 

多元物質科学研究所(多元研)では,所長の寺内正己教授から所の概要や研究内容の説明をしていただき,グループごとに,固体イオニクス・デバイス研究,生体分子構造研究,光機能材料化学研究,光物質科学研究の4つの分野の研究室を訪問して,各分野の説明を受けながら実験を見せていただきました。これらの分野以外にも,実に多くの様々な物質についての研究が融合的に行われており,新たな物質科学技術の先端的な研究を展開しているとのことです。

 

材料科学高等研究所(AIMR)では,研究支援部門長の西山信行特任教授から所についてのガイダンスがあり,続いて小澤知己准教授より研究者として生きたい人へのアドバイスをお話しいただきました。AIMRはさまざまな材料の研究分野が「数学」を共通言語として連携しており,世界トップレベル研究拠点(WPI)のひとつとなっているとのことです。

 

片平キャンパスで昼食を取った後,東北大学電子光理学研究センターへと向かいました。ここでの主役は電子加速器です。電子加速器は原子の中を「みる」ための,顕微鏡のような働きがあります。電子光理学研究センターは,三神峯公園に隣接し,加速器などの装置は建物の地下にあります。高校生にとっては少し難しい内容の説明もありましたが,とても興味深い研究施設を訪れることができました。また,核物理研究部の大西宏明教授から,分子から素粒子レベルへの研究の歴史とセンターの役割について講義をしていただきました。

 

どの研究所の方々も私たちを暖かく迎え入れてくださり,ていねいにわかりやすく研究内容をお話しくださいました。各施設の研究業績・成果はもちろん,先生方や職員の皆さんのホスピタリティも深く印象に残った1日でした。

令和2年度 2年次理数科「出前授業(ミヤイチ☆キャンパスⅡ)」を実施しました(R2.10.5)

2年次理数科「出前授業(ミヤイチ☆キャンパスⅡ)」を実施しました。

例年では5月に実施していた行事ですが,新型コロナウイルス(COVID-19)による臨時休校などのため,延期となっておりましたが,講師の先生方の御厚意により,今年度も実施することができました。お礼申し上げます。

 

日 時   令和2年10月5日(月)6・7校時 (14:20~16:10)

場 所   本校理科講義室,視聴覚室

対 象   本校2年次理数科生徒(79名)

講 師   東北大学大学院生命科学研究科生命機能科学専攻脳機能遺伝分野

       准教授 小金澤 雅之 先生〔生命科学分野〕

      東北大学大学院情報科学研究科システム情報科学専攻

       教授  乾 健太郎  先生〔情報工学分野〕

演 題   小金澤雅之先生

      「神経生物学入門」

      乾  健太郎先生

      「AIはいつか言葉を理解するか? 〜言語から見る人工知能の現在と未来〜」

 

最先端の内容を高校生にも分かりやすく説明いただき,講演終了後の質疑応答でも多くの質問がでるなど,大変貴重な経験となりました。

2年次出前授業(AI)2年次出前授業(神経生物学)

令和2年度「理数科説明会」を実施しました 2020.10.3(土)

令和2年度 理数科説明会を10月3日(土)9:00~11:30に実施しました。

コロナ禍での実施ということもあり,例年よりも広い会場で,席と席との間隔を開けての開催となりました。

多くの方に参加いただき,ありがとうございました。

 

理数科説明会では,理数委員1,2年生が中心となり,準備,運営,プレゼンテーションなどを行っています。

現役の理数科生徒の声をお聞きいただき,理数科,そして宮城第一高校の魅力を感じていただけたのではないでしょうか。

R2理数科説明会 全体会

R2理数科説明会 生徒①

R2理数科説明会 理数科長R2理数科説明会 生徒②

R2理数科説明会 生徒③R2理数科説明会 生徒④

全体説明会の後は体験授業を行いました。生物,化学,物理の実験などを行いました。

R2理数科説明会体験授業 生物R2理数科説明会 体験授業 化学

R2理数科説明会 体験授業 物理

 

 

 

 

 

 

体験授業後は,現役理数科生徒の皆さんと説明会に参加した中学生とのフリートーク(個別相談会)で,高校生活などについて話をする機会がありました。

R2理数科説明会 りすうかふぇ

 

R2コスモス実験講座「エネルギーについて学ぶ(つくば宿泊研修)」2020.8.17~19

「県立学校における原子力・エネルギーに関する教育支援事業」を活用し,エネルギー,原子核反応,放射線などについての理解を深めるため,生徒希望者20名を募り,令和2年8月17日~19日の日程でコスモス実験講座「エネルギーについて学ぶ(つくば宿泊研修)」を実施しました。

 

8月17日(月)

 午前 産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所
 午後 物質・材料研究機構
 夜  講義「藻類バイオマス・エネルギーについて」筑波大学 教授 鈴木石根 氏

 

 

8月18日(火)

 午前 高エネルギー加速器研究機構
 午後 中央農業総合研究センター 食と農の科学館/実験施設

 

8月19日(水)

 午前 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質標本館