2017年11月の記事一覧
2年次「研修旅行」を行いました。
11月29日(水)~12月2日(土)の4日間にわたり、2年次の研修旅行が行われました。
関西を中心に、京都大学での講義を受けたり研究所や文化施設などを訪問・見学したりすることで視野を広げ進路意識を高める本校恒例の研修です。
また現在京都大学で学んでいる本校の卒業生の先輩も大学での充実した日々について貴重なお話をしてくれました。
個性あふれる研修コースも自主的に設定しながら、2年次生徒は多くの貴重な体験を重ねてきたようです。
ワークショップ「私たちと国際リニアコライダー」に参加
11月18日(土),19日(日)に東北大学片平キャンパス知の館で開催されたワークショップ「私たちと国際リニアコライダー」(主催:東北大学大学院理学研究科、東北大学研究推進・支援機構知の創出センター)に,理数科の皆川紗蘭(2年)・山村旭(1年)が参加しました。
2日間の日程で,特別講演やグループディスカッションを通して,ILCの建設が私たちの将来どのような可能性をもたらすのかを考えるプログラムです。
参加した2名は大学生や他校の高校生との話し合いの中で大いに学びを深めることができました。
ワークショップの内容についてはこちら(外部リンク)もご覧ください。
県新人大会 囲碁部・将棋部門で優勝、東北・全国大会出場決定!
本校囲碁部(将棋班)の小松文子(こまつあやこ)さん(普通科2年次)が,11月3日 に仙台第一高校で行われた第34回宮城県高等学校将棋新人大会において,見事「優勝」の偉業を成し遂げました。
小松さんは12月に秋田市で行われる第18回東北地区高等学校将棋新人大会,および1月に浜松市で行われる「第26回全国高等学校文化連盟将棋新人大会」に出場します。
女子サッカー部 県新人大会ベスト4!
10月25日から11月18日までの日程で行われた県サッカー新人大会において,本校女子サッカー部がベスト4に入りました。
予選リーグは2勝1分で通過、明成高校との準々決勝では1-1となりPK戦の末、歴史的な勝利を飾ることができました。
詳しくはサッカー部HPをご覧ください。
1年次理数科「ミヤイチ☆キャンパスⅠ」を行いました。
11月9日(木)、1年次理数科のLHRの時間を利用した「ミヤイチ☆キャンパスⅠ」を行いました。
今回は東北大学大学院で自然科学分野の研究をしている「サイエンスエンジェル」の皆さんをお招きし、大学での研究の様子や学生生活のことなどについてお話を聞き、勉強のアドバイスなどもしていただきました。
大学での研究や充実したキャンパスライフに対して、理数科1年の生徒の理解・関心も大いに高まったようです。
LHRの様子についてはこちらもごらんください(理数科サイト)。
「創立120周年記念式典」を開催しました
11月10日(金)、東京エレクトロンホール宮城を会場に「創立120周年記念式典」を開催しました。本校が明治30年に「仙台市高等女学校」として開校してから今年で120周年を迎えたことを記念する式典には多くのご臨席をいただきました。
観世流シテ方能楽師である新井麻衣子氏(本校第52回卒業生)による「出会いは人生を変える~能との出会いと、私の人生~」と題した記念講演も行われました。
記念式典の様子はこちらからご覧ください(PDFファイル)。
「宮城県高等学校生徒理科研究発表会」で発表!
11月2日(木)に仙台市宮城野区文化センターで行われた「宮城県高等学校生徒理科研究発表会」で本校の理化部・生物部・地学部が下記の6題の研究発表をしました。
県内高校の自然科学系部は年一回の研究発表会を行っており、一昨年からすべてポスター発表となっています。選考の結果、2題が最優秀賞を受賞しました。
○理化部「カレーからケーキを ~オゾン分解の研究~」最優秀賞
「雷銀ができない銀鏡反応」
○生物部「プロリンに対するアリの行動に関する研究」
「ゼニゴケ精子の成熟過程に関する研究」
○地学部「赤外線放射温度計による空の測定温度と大気の状態との関係」最優秀賞
「鍾乳石の成長に関する実験的考察」
弓道部 女子 県新人大会団体第4位!
11月2日から4日に宮城県弓道場にて行われた県新人大会弓道競技において,本校弓道部が女子団体で第4位に入賞しました。
さらに,女子団体射道審査においては最優秀をいただくことができました。また,男子個人では大沼宙生(普通科2年次)がベスト12に入るなど,男子部員も頑張っています!