お知らせバックナンバー

お知らせバックナンバー

祝 「全国高等学校文芸コンクール」短歌部門 優秀賞・読売新聞社賞 受賞!

  高校生の文芸の最高峰とされる「第31回全国高等学校文芸コンクール」短歌部門で3年普通科曵地香奏(ひきち かのん)さんが、見事優秀賞・読売新聞社賞を受賞しました。
  文学部に所属している曳地さんは、福祉施設での事件を知り胸が押しつぶされそうになる思いを抱き、突然の悲しい出来事を印象に残った真っ白な献花台に託して詠んだ短歌が受賞作品となりました。
  曵地さんのインタビュー記事は12月5日の「読売新聞」紙上でも大きく報じられ、10日には東京で授賞式が行われました。

受賞作品等についてはこちら(外部リンク)もご覧ください。

2年次「研修旅行」を行いました。

  11月29日(火)~12月2日(金)の4日間にわたり、2年次の研修旅行が行われました。
関西を中心に、京都大学での講義を受けたり研究所や文化施設などを訪問・見学したりすることで視野を広げ進路意識を高める本校恒例の研修です。
  また現在京都大学で学んでいる本校の卒業生の先輩も大学での充実した日々について貴重なお話をしてくれました。
  個性あふれる研修コースも自主的に設定しながら、2年次生徒は多くの貴重な体験を重ねてきたようです。

台湾(台南)訪日教育旅行視察団 来校!

  11月30日(水)、宮城県の教育旅行誘致促進事業の一環として台湾・台南市からの視察団の皆さんが本校を訪問しました。
  昨年に台南一中の生徒の皆さんが本校を訪問して生徒と交流したご縁もあり、訪問団代表の郭理事長をはじめ台南市高級中学校の校長先生の皆様方をお迎えして本校の教育活動の紹介や校舎のご案内をいたしました。 本校と台湾・台南市との国際交流は今後も積極的に深めていきます。
  また、今回の訪問の模様は東日本放送(KHB)で12月末に放送予定とのことです。
こちらもぜひご覧ください。

1年次理数科LHR「ミヤイチ☆キャンパスⅠ」を行いました。

  11月17日(木)、LHRの時間を利用して1年次理数科の「ミヤイチ☆キャンパスⅠ」を行いました。東北大学の〈サイエンス・エンジェル〉の皆さんをお招きして、大学における生活や研究の様子を楽しくお聞きしました。理数科1年生は「大学」をより身近に感じ、受験への意欲も高くなったようです。

LHRの様子についてはこちらもごらんください。

祝 「社会科生徒研究発表会」会長賞受賞!

  11月10日(木)に宮城県高等学校社会科教育研究会が主催する「社会科生徒研究発表会」が仙台第二高校北陵館で行われ,本校からは普通科2年次の生徒5名が参加・発表しました。
  同発表会は今年で60回目を数え,宮城県下の高校生20組(個人発表15,団体5)が日頃の研究成果を発表しましたが、普通科2年の平垣内月子さんの「セクシャル・マイノリティーと学校」が,第1位となる会長賞を受賞しました。
  さらに第2位となる優秀賞に普通科2年の肥塚夢生さんの「風刺画について」が入賞するなど,本校生の発表はいずれも高い評価を受けました。
  なお,本校参加生徒の発表内容については下記の通りです。
  会長賞 「セクシャル・マイノリティーと学校」(普通科2年 平垣内月子)
  優秀賞 「風刺画について」(普通科2年 肥塚夢生)
      「天皇の生前退位について」(普通科2年 村上詩織)
      「日本の貧困問題について」(普通科2年 伊藤優里)
      「スポーツマーケティングについて」(普通科2年 澤田佑月)