保健室の利用について
応急処置 |
- 頭部外傷や骨折等、緊急時には保護者へ連絡しますので、すぐに連絡が取れるよう、その日の所在はお子さんに伝えておいてください。
- 内服薬は置いておりません。痛み止めや抗アレルギー薬等、日頃から使用している薬がある場合は、各自持参してください。
休養 |
- 保健室での休養は、教室復帰までの一時的なものと考え、原則1時間としております。
- ベッドで休養する際は、枕にタオルを巻いて休みます。使用後、洗濯し1週間以内に返却してください。
- 早退する場合、安全確保のために保護者との電話連絡後、帰宅させる場合があります。また、通学の距離や体調不良の程度により、迎えをお願いすることがありますので、ご協力をお願いします。
健康相談 |
学校医の先生方に来校していただき、内科・婦人科は年2回、歯科は年2回、健康相談を行っています。健康について相談を希望する方は、保健室に申し出てください。保護者の方でもお子さんの事で相談したい場合は、お電話でご連絡ください。(相談事項はマル秘扱いです。)
*スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによるカウンセリングも実施しております。お気軽にご相談下さい。
*スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによるカウンセリングも実施しております。お気軽にご相談下さい。
今月の健康相談
<令和7年度7月以降の予定>
◆カウンセラー来校日
7月 2日(水)、7月14日(月)
8月27日(火)、9月 3日(水)
9月10日(水)、9月24日(水)
10月1日(水)、10月15日(水)
10月22日(水)、11月5日(水)
11月17日(月)、12月1日(月)
12月10日(水)、12月17日(水)
1月14日(水)、1月26日(月)
2月 4日(水)、2月18日(水)
3月18日(水)
◆ソーシャルワーカー来校日
7月14日(月)、8月25日(月)
9月29日(月)、10月27日(月)
11月17日(月)、12月1日(月)
1月26日(月)、2月18日(水)
3月18日(水)